2016年7月11日月曜日

Zenfoneのおやすみモード

最近のASUSのZenfoneシリーズに搭載されている機能のひとつに「おやすみモード」というのがある。機能自体はその名の通り就寝時などに通知音や着信音などを制限するものであるが、日本語への翻訳が惜しいせいか少々わかりにくい。


ではここで「決まった曜日の決まった時間帯だけおやすみモードをオンにする」やり方をみてみよう。まず設定→おやすみモード でおやすみモードの設定メニューに入る。ここで一番上の「通話の着信時と通知の受信時」をタップすると「常に許可する」「ルールを適用する」「許可しない」と3つ選べるようになっているが、ここでは「常に許可する」を選ぶ。



ちなみに「許可しない」「ルールを適用する」を選ぶと設定から何時間後までおやすみモードを適用するかを選べる。「制限なし」を選ぶと適用されっぱなしになる。その上で「許可しない」はアラームを鳴らすか鳴らさないか、「ルールを適用する」はアラームや通話など音を鳴らしたくない対象を個別に設定可能。


スケジュールを設定する場合にも「ルールを適用する」で設定したものが適用されるため鳴らしたい/鳴らしたくない項目を選んでおこう。上の図の例で言うとアラーム音は鳴らすが着信音やメッセージの通知音は鳴らさない、ということになる。


おやすみモードの設定メニューを下にスクロールさせると「スケジュール設定(ルールを適用)」という項目があり、ここでおやすみモードをオンにする時間帯や曜日を設定する。


この例では平日(月曜日~金曜日)の22時から翌朝7時まで、週末(土日)の23時から翌朝7時までをおやすみモードになるように設定している。一時的におやすみモードを適用したくないときは横のスイッチでオン/オフが可能。新しくスケジュールを設定するときは上にある「+新しいスケジュール」をタップすると設定メニューが出てくるので希望の曜日と時間帯を指定する。


おやすみモード適用中には画面最上部の右側に月のマークが表示される。


就寝時にはもちろんだが、通勤時など決まった時間に電車等に乗る場合はその時間帯をあらかじめおやすみモードに設定しておくと電車内で通知音などが鳴ってしまうことが防げたりと他にも活用法はあると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿